イメージ 15
梅雨でスッキリ晴れない日が多くて釣りに行けない
晴れる日もあるが仕事がたまっていて
それが優先になる
最近臆病になって雨の釣りに行かなくなった

そんな時は何時もこの本を見て原点を見直します📖
10年ほど前の記事を再掲載します


かげろうの釣り
モンローのキスマーク
 
なんか疲れぎみだから釣りに行かないで
地震の後片付けで出てきた
「かげろうの釣り」を見ています!
これは釣りを始めたころに読んでいた物で
毛鉤釣りを易しく楽しく解説してあります(^。^)

 
イメージ 1
釣りの月刊誌に載っていたので
書店に取り寄せて頂いた\(^o^)/
 
イメージ 2
当時この毛鉤をまねて
沢山タクサン毛鉤を巻きましたね~
 
イメージ 3
これがモンローキスマーク
    
 
横軸が月で縦軸が時間で下が季節を表しています
かげろうが水面で活動している時間
ヤマメが釣れるんだ!
早期はお昼頃が釣れて季節が進むと
朝と夕方に・・・
後期にはまた昼頃に釣れる
 
筆者はこれをモンローキスマークと名づけた(^^♪
 
いまならAKBキスマークかな~  
 
イメージ 4
昭和52年度版。。。・・・
最近改版されたようです
 
釣りは難しい~
特に毛鉤釣りは釣れる時と釣れないときが
はっきりしている
 
 
 イメージ 15