ナンジャモンジャの花を撮ってきた(常楽寺) 2020年05月08日 04:11 ナンジャモンジャの花この時期になるとナンジャモンジャの花が気になって常楽寺に写真を撮りに行ってきました常楽寺門前にヤマボウシが咲いていたピンクの花・・・ウツギでしょうかシャガエビネアヤメ・・・池の脇に咲いていた見たような花だけど・・・お目当てのナンジャモンジャの木は太子堂の北側にある枝に雪が積もった感じに見えるんだナンジャモンジャの花(ヒトツバタゴ)絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)に指定されている拡大藤の花が綺麗でした何だろう~アジュガ(セイヨウキランソウ) でしょうか庚申塔に挨拶シラン駐車場脇に咲いていました 「アウトドア(花・山菜など)」カテゴリの最新記事 タグ :#常楽寺#ナンジャモンジャ#絶滅危惧II類 < 前の記事次の記事 >